正式タイトル:終末トレインどこへいく?(しゅうまつトレインどこへいく/Train to the End of the World)
略称:終末トレイン
ジャンル:冒険ファンタジー
物語:異変により大きく変わってしまった町で、女子高生たちが行方不明の友達を電車で探しに行く
魅力:奥行
高評価レビュー:心地いい幻想的で夢や希望を抱く。善悪がコロコロ変わる空気感がいい。どこへ向かうのかいろんな意味で先が楽しみ
低評価レビュー:説明不足のせいかよくわからない。キャーキャーうるさいなあ。シュールすぎて疲れる
原作者:EMTスクエアード、水島努
受賞:-
テレビアニメ化:2024年春
コミカライズ:2024年6月~(既刊2)
ノベライズ:未定
アニメ最高売上:参考DVD105/BD583枚以下(1巻初動5日)
漫画最高売上:参考10,348部以下(1巻初動3日)
小説最高売上:-
外伝:-
備考:初出は『カドコミ』。シリーズ累計発行部数不明
『終末トレインどこへいく?』の世界観・制作・売上
世界観・主な登場キャラ
場所は、埼玉県の吾野。
夢の新技術7G回線導入の失敗(通称:7G事件)で、この町の姿は大きく変わった。
一部を除き、人間は動物の姿に、建物は廃墟と化す。
それから2年。
高校2年生になった静留、撫子、玲実、晶の仲良し4人組は、7G事件で行方不明になった葉香の手掛かりに遭遇。
放置されていた電車で目的地の池袋へと向かう。
千倉静留(ちくらしずる)/安済知佳
猪突猛進少女。
頭よりまず体が動くタイプでリーダー気質がある。
特技は吾野柔術2段。
星撫子(ほしなでしこ)/和氣あず未
みんな仲良くがモットーの、争いごとが嫌いな優しい性格。
愛称は『なでこ』
特技は弓道。
久賀玲実(くがれいみ)/久遠エリサ
直感野生児。
不良っぽくミーハーでカワイイものに目がない。
東雲晶(しののめあきら)/木野日菜
毒舌の雑学王。
堅物、皮肉屋で大人びているが、実はかなりの怖がり。
趣味は読書。
中富葉香(なかとみようか)/東山奈央
静留たちの小学生からの友達。
7G事件をきっかけに、行方不明。
おとなしい性格で、いつもみんなを温かく見守っている。
ポチさん
葉香の家で飼っている秋田犬。
鋭い嗅覚を持つ。
善治郎(ぜんじろう)/興津和幸
吾野のおじいちゃん。
都会で働いていたが、2年前に帰省。
アニメ
アニメ制作会社:EMTスクエアード
監督:水島努
演出チーフ:菅沼芙実彦
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン/総作画監督:西田亜沙子
キャラクターデザイン原案:namo
美術監督:野村正信、堀越由美
色彩設計:小山知子
撮影監督:田沢二郎
編集:後藤正浩
音響効果:小山恭正
録音調整:山口貴之
音響監督:水島努
音楽:辻林美穂
音楽制作:フライングドッグ
オープニングテーマ:中島怜『GA-TAN GO-TON』
エンディングテーマ:ロクデナシ『ユリイカ』
放送局:AT-Xほか
放送期間:2024年4月1日~6月24日
話数:全12
![]() |

巻数 | 初動売上枚数 DVD Blu-ray 合計 (7日以内) | 最終売上枚数 DVD Blu-ray 合計 (8日以上) | 発売日 |
1 | – | – | 2024/7/24 |
2 | – | – | 8/28 |
3 | – | – | 9/25 |
漫画
作画:酉村
出版社:KADOKAWA
連載メディア:カドコミ
レーベル:MFコミックス
巻数 | 初動売上部数 (7日以内) | 最終売上部数 (8日以上) | 発売日 |
1 | – | – | 2024/6/21 |
2 | – | – | 12/23 |
レビュー 感想、意見、口コミなど